GADGET/PRODUCT TECHNIC

【2020年版】2泊3日の旅行に最適!無印良品のリュックサックでパッキングしてみた【大阪・京都編】

投稿日:2020年11月11日 更新日:

どうも、
エッセンシャリストYu
です。

今回は、

  • 【2020年版】2泊3日の旅行に最適!無印良品のリュックサックでパッキングしてみた【大阪・京都編】

と題して、
今回の旅行用の荷物を
すべてご紹介したいと思います。

この記事はこんな方におすすめ!

・無印良品のリュックサックだけで旅行に行きたい
・大阪や京都への旅行に行く予定がある
・軽量な荷物で旅行を楽しみたい
・2泊3日分の荷物を知りたい

今回の荷物はこれだけ。

では早速ご紹介しましょう。

こちらが荷物の全容となります。
私は今回この無印良品のリュック
1つで2泊3日の旅行を
楽しみたいと思っています。

これが荷物の全容。

では実際の中身がどうなっているのか、
ジャンルごとにご紹介したいと思います。

身につけているモノ・携帯品

ガジェット類

文房具

衣類等

薬・サプリ類

美容・デンタルケア類

感染対策グッズ・その他


探索時用のサブバッグ

このリュックで十分な理由。

このリュック1つでの
二泊三日の旅行を迎えるというのは、
過去の私からすると
到底想像できないことでした。

すごく不安症かつ
マキシマイザーだった私は、

  • 何かあった時に困らないように…

という恐怖心から
旅行の度に多めの荷物を
準備していたからです。

しかし、
今回は真逆と言えるほど
荷物は少なくできています。

その理由として、

  • 一度宿泊したことがあるホテルのため、
    施設にあるものや不足しているものが
    ある程度把握できているため

  • 世の中がいつでもどこでも
    モノを調達できる仕組みに変わったから

などが挙げられます。

何より、

  • スマホさえあれば、
    大抵のことは対処できる

という自信があることが
1番大きな理由と言えるでしょう。

  • キャッシュレス決済
  • 現金の入出金
  • タクシーの配車
  • モバイルバッテリーのレンタル
  • 傘のレンタル

これらがスマホで熟せるだけで、
荷物を減らせる可能性が
より高まることは
皆さんも容易に想像できるかと思います。

創意工夫次第で、
誰でもミニマリズムを
高められるのです。

そういった意味でも、
現代のテクノロジーの進化に
感謝しかありせん。

まとめ

今回は、

  • 【2020年版】2泊3日の旅行に最適!無印良品のリュックサックでパッキングしてみた【大阪・京都編】

と題して、
今回の旅行用の荷物を
すべてご紹介してみましたが、
いかがだったでしょうか。

実際にこのリュック1つで

  • 2泊3日の大阪/京都旅行

を過ごしてみた感想を
後日書いてみたいと思います。

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

<おすすめ>

↓最新のパッキング記事はこちら↓
















|

【正規販売店】【メール便送料無料】TEGIC3.0 4in1 多用途 PD急速充電対応充電ケーブル(LIFE)【在庫有】
価格:3199円(税込、送料無料) (2020/11/14時点)

楽天で購入 |






ALLMAX Nutrition, カフェイン、200mg、100粒
製造元 ALLMAX Nutrition(オール マックス)

~ミニマリズムを習得したいあなたへ~

~エッセンシャリストのバイブル~

-GADGET/PRODUCT, TECHNIC
-, , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

エッセンシャリストがおすすめする『熱中対策アイテム』4選。

どうも、 エッセンシャリストYuです。 今回は、 エッセンシャリストがおすすめする『熱中対策アイテム』4選。 と題しまして、 私がこの夏を通して 価値を感じた おすすめの『熱中対策アイテム』 を4つご …

旅行の時に持っていかず後悔したアイテム3選。

どうも、 エッセンシャリストYu です。 今回は、 旅行の時に持っていかず後悔したアイテム3選 というテーマでお届けします。 大抵のシーンで 困ることはなかったが…。 以前ご紹介したリュック1つで 二 …

Galaxyユーザーにとっての最適解!RAVPOWERのPD充電器『RP-PC144』をレビューしてみた。

どうも、 エッセンシャリストYuです。 今回はRAVPOWER製のPD充電器、 RP-PC144 を購入してみたので、 レビューしてみたいと思います。 目次 購入した1番の理由は○○○に対応してたから …

快適な手ぶらライフを実現!ミニマリスト向けのスマホポーチ「Zepirion Quick Shoulder2」をレビューしてみた

※この記事はアフィリエイトリンクを含んでいます。商品を購入すると、当サイトは一部の収益を得ることがあります。 どうも、 エッセンシャリストYuです。 今回は、 快適な手ぶらライフを実現!ミニマリスト向 …

約7年振りに、Bluetoothキーボードを久しぶりに購入した件。

タイトル通り、 約7年振りにBluetoothキーボードを 購入しました。 また買うことになるとは、 予想だにしていませんでした。 以前の購入理由としては、 タブレットをPCライクに使用したかった B …

Popular Post Top10

Popular Post Top10

New Post

New Post